
Spir
Spir(スピア)は、URLを送るだけで社外の方との日程調整が簡単に行えるビジネス日程調整ツールです。複数カレンダーと連携し、自動で候補日の抽出からGoogle MeetやZoomなどのWeb会議のURL発行、カレンダーへの登録など、日程調整にまつわるタスクをすべてワンストップで行うことができます。商談日程の代理調整やチームのうち1人でも予定が空いている日を抽出、前後15分の時間を確保、など日程調整にまつわる細かい条件にも対応しております。
サービスのポイント
日程調整にかかる工数を9割削減
商談化率・面接実施率の改善
自分も相手も使いやすいUI
担当者からのコメント
Spirの特徴
日程調整時間を90%削減
平均で1日30分以上の時間を使っていると言われている日程調整業務。候補日時の書き出しや仮予定の登録、Web会議の設定、リマインドメールなどのタスクがすべてURL一つで自動化することで作業時間を90%削減することが可能です。特に日々大量の日程調整を行っているインサイドセールスでは、日程調整業務を効率化することで顧客接点に時間を投資できます。
リードタイムの短縮や離脱率の低下
URLを送る/サイトに埋め込むだけで相手は簡単に日程調整が行えるため、従来の日程調整に比べて商談数や面接数が3倍に増加。セールスでは競合よりも早くアプローチしリレーションを築くことが重要です。そのため、簡単に手軽に日程調整できることは受注率や離脱防止にも繋がります。
自分も相手も使いやすいUI
Spirでは自身が使いやすいのはもちろん、調整相手にとっても使いやすい日程調整ツールを目指しています。調整相手がSpirユーザーの場合、候補日時と自分のカレンダーを同時に確認できるため、都合の良い日時を瞬時に判断できます。またクリックするだけで日程調整が完了するためメッセージのラリーももう発生しません。
実際の導入事例
株式会社UPSIDER
ひとり月100件のアポ調整も問題なし。 顧客体験も向上。
機能面では以前のツールにもそこまで不便を感じてはいなかったんです。強いていえば複数人を交えた日程調整がしづらかったくらいで。 ただ、日程調整ツールは普段使っている私たちだけでなく、お客様にも触れていただく必要のあるものですよね。以前のツールは海外のもので画面の文言はすべて英語。お客様のなかには抵抗のある方もいらっしゃるだろうなと感じていました。 その点Spirは日本語ベースで文言もわかりやすく、操作も直感的です。社内はもちろんですが、何よりお客様のご負担が減ったのではと思います。実際「使い方がわからない」といった声をいただいたことは今まで一度もないはずです。 日程調整する側だけでなく調整依頼に対応する側の使いやすさにも、特に私たちのように不特定多数のお客様とやり取りする場合にはこだわるべきなのかなと思います。
ディップ株式会社
採用リードタイムで他社に負けることがなくなった。
エントリーから内定が出るまでのリードタイムが、約1か月から17〜20日程度になりました。以前だと弊社から内定を出したときに他社で内定をもらってるために最終選考に進まず辞退という方もいたのですが、リードタイムで他社に負けることはなくなりました。 あとは、以前だと最初に候補者の方から候補日時を送ってもらう必要があったので、相手が手間に感じると連絡が止まってしまうこともありました。ですが、SpirではURLから空いてる日時をクリックするだけなので、応募からカジュアル面談、カジュアル面談から面接の推移率が上がりました。実際に候補者の方からも、調整がスムーズだった、選考のステップが早かったとお声をいただいています。 採用活動を始めた初期だと各媒体からスカウトすることで採用人数を担保しやすいのですが、翌年以降に目標の採用人数を同じ経路から採用し続けるのはかなり大変なんです。ですが、弊社はSpirで工数を削減できリードタイムが短くなったことで、承諾率を維持できています。
アライドアーキテクツ株式会社
ランディングページにSpirを組み込んで商談効率アップ!
資料請求ページにSpirを活用することで、電話やメールをしなくても先方は簡単に日程調整をすることができます。Spirによって実施できた商談は、全体の5〜7%にあたる月に5件くらいありますね。 資料請求のLPやサンクスメールでSpirを使い始めてから2週間くらい商談数を計測してみたところ、商談数が明らかに増えたなとチーム全員が感じていました。必ずしもSpirがあったから、とはいいきれないですが、最初の2週間で9件のアポをSpir経由で獲得しています。 検討している段階からSpirがいいなと思ったのは、直感的に使えることですね。管理画面を見たらどのように使うかわかるので、操作画面でわからないことがほとんどなかったんです。それがすごく良かったなと思っています。 あとは、同時に複数の日程調整ができるのが便利ですね。他のサービスでは1つの日程を調整しているとそれでカレンダーがおさえられてしまうので、他の予定が調整できなくなっていました。私たちのようにマーケティングやインサイドセールスなどを担当されていて、お客様やパートナーとの日程調整をする機会が多い方にはおすすめです。
サービスのポイント
日程調整にかかる工数を9割削減
商談化率・面接実施率の改善
自分も相手も使いやすいUI
担当者からのコメント